エキストラ出演、写真関係、カメラ機材関係、などなど。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
土曜夜が熱い!!
今期は特にドラマの視聴率争いが激しく 打倒『ごくせん』を合言葉に各局熾烈な争いを繰り広げています。 『ごくせん』包囲網。 7日では、TBSがサッカーW杯予選の「日本×オマーン」戦をぶつけてきて、 フジが「北京オリンピックバレーボール世界最終予選・男子 日本×アルゼンチン」 をぶつけてきました。 14日では、テレ朝が「相棒 劇場版大ヒット記念緊急SP」、 フジが「ドラマレジェンドSP 古畑任三郎ファイナル」 いずれも再放送ながら高視聴率をマークしました。 この週は、さすがに王者『ごくせん』も耐えきれず 17.6%と初の20%割れとなってしまいました。 (と、いいつつ。僕はごくせん見ていません。スクール物は飽きました) フジ月9ドラマ『CHANGE』も打倒『ごくせん』のために わざわざ開始時期をずらすという前代未聞の奇策を講じてきましたが、 視聴率は落ちる一方。 なんせストーリーに、工夫がないというか、キムタク用に仕立てられたというか。。。 あ、20%台は死守しなければならないというドラマとしては、という意味ですよ。 普通におもしろいし、毎回キムタクのスーツを楽しみに拝見しています。 あれだけの数のスーツ、全部オーダーメイドですよね。 キムタクの衣装だけで、いったいいくらかけているんだ!? スーツ見るだけでも楽しいです(笑) なぜか?のびのびと演技している加藤ローサちゃんも好感度大幅upです。 その2強をひたひたと追い上げているのが『ラスト・フレンズ』 普通はキャスト陣と番宣で初回視聴率が決まります。 いかに話題のキャスト陣を揃えるか? いかにストーリーの魅力を伝えるか? で初回視聴率が決まります。 (だから最近、原作がコミックってのがはやってる) 視聴者の行動としては、 初回は味見で見て、おもしろくなかったら次から見なくなる。 そうやって、普通は初回視聴率が一番高くて、 その後どんどんと視聴率が落ちていく。 これが定番です。 しかしまぁ、『ラスト・フレンズ』はものすごい動きなんです。 なんと初回視聴率13.9%が一番低くて、 その後どんどん高くなっていき、 とうとう第10話では20%の大台にのってしまいました! これはドラマの作り自体を皆に評価された証です。 ストーリーの深みはさほど感じませんが あらゆるタイプの「愛情」を表現しているので、 みんなが、どれかの愛情に感銘を受けているのではと感じます。 さぁ、最終回はどれだけの数字をとれるか?楽しみです。 個人的感想としては、 錦戸亮くん、強烈です。 見事なヒールぶりです。 あっこまでイメージをぶちこわしていいんだろうか。 もーすごく魅力的!! もっともっと暴れまくってください! ジャニのなかで、錦戸くんと二宮くんだけは役者魂をかんじてしまう。 はんまこの二人、別格やと思います。 スポンサーサイト
|

| ホーム |